指先パーティクルギミック【VRChat】
- ダウンロード商品指先パーティクルギミック¥ 200
- ダウンロード商品くあっどを応援する!!(内容は変わりません)¥ 300
【💖無料大型アップデートのお知らせ💖】 2025/4/20の大型アップデートにより、パーティクル部分の一新・不具合の修正を行いました!🎉 旧バージョンよりも大幅にパワーアップしたパーティクルをお楽しみください✨ すでに購入済みの方も、まだの方もぜひチェックしてみてくださいね♪ 両手の人差し指からキラキラしたかわいいパーティクルの軌跡が出るパーティクルギミックです!✨ 位置調整さえしてしまえばどのアバターでも使用可能ですっ!🌸 ハートを描いてみたり、踊ってみたり、パーティクルで道案内してみたり… 使用用途はたくさんあるので好きなようにお使いくださいねー!🎀 Twitter等で使用報告していただけると私がとってもよろこびます! @quad_vrc_にメンションしてポストしてもらえるとうれしいです!
内容物
・FingerParticle.unitypackage -Animation&Animator&Exmenuが入ったAnimationフォルダ -Exmenuの見た目に使うIconフォルダ -ParticleのMaterialsフォルダ -本ギミックが入ったPrefabフォルダ ・Readme
必須ツール
・ModularAvatar(※これがないと全く動きません!!バージョンは基本的に古すぎなければ動くはずです!) https://modular-avatar.nadena.dev/ja
動作確認済み環境
Unity2022.3.22f1(推奨環境) ModularAvatar1.11.1 MetaQuest3S
導入方法
1.UnitypackageをUnityにドラック&ドロップ! 2.Prefabをアバター直下に置く! ※Prefabが複数ある場合、一番最新バージョンを使ってください!(FingerParticle_v〇.〇の数字が一番大きいのが最新です) 3.Prefabの子オブジェクトにあるFingerParticle_RightとFingerParticle_Leftをご自身のアバターの人差し指の位置に合わせる! 4.SDKでアバターをアップロードして動作をご確認ください! 5.わからないことがありましたらご連絡いただければなるべく対応します! 6.v1.0からv2.0以降にアップデートして再導入する場合は、Prefabの中にv2.0以降があるのでそのPrefabをアバター内に配置後、位置調整を行ってください。(最新verフォルダ内にはv1.0が入っているのでお間違いなく!) ※未改変かつ複雑化するのを避けたい場合、一度v1.0のQuad_Gimmickフォルダを削除後、FingerParticle_v〇〇.unitypackageをインポートしてください。(FingerParticle_Right、FingerParticle_Leftの位置を記録しておけば、人差し指の位置に再調整する手間が省けます) ※詳しい導入方法はReadmeをご覧ください
使い方
アップロードがうまくいきましたら、ExMenuにFingerParticleという項目が追加されているはずです。 それの中のLeft_ON、Right_ONを押すとギミックがオンになり、手のジェスチャーを人差し指を立てるジェスチャー(Fingerpoint)にすると指先からパーティクルが出ます!
注意事項
・本データをダウンロードした時点で以下の注意事項に同意したものとみなします。 ・素人の作品なので不具合等がある可能性があります。もしエラー等ありましたらX(Twitter)の@quad_vrc_にご連絡ください。 ・本体やテクスチャの再配布・自作発言等は禁止です。改変後でも再配布等の公開する行為は厳禁です。(特にテクスチャだけ差し替えて再販売等する行為は絶対にやめてください) ・改変等に利用して使用するのは許可しますのでたくさん使ってくださいね。 ・使用用途は公序良俗に反することがなければ基本的に何でも許可します。 ・本データを使用したことによる損害等は一切補償しません。データの導入時にはバックアップなどをしてご自身で対策してください。 ・ダウンロード商品の都合上、返品は致しかねますのでご了承ください。
使用させていただいたもの
・Avatar(本データには含まれていません) https://booth.pm/ja/items/6106863 ・Particle Material(v1.0,v1.1のみ) https://booth.pm/ja/items/5728179 ・動画・サムネイルに出てきたワールド My Little Bathroom[MyLittleRoom] 作者さん:Bluegie_ブルージー https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_1551531d-7ac9-4519-9138-43e7e1946b40 Beyond a bit - 想像のちょっと先へ - 作者さん:EstyOctober https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_3dcabc45-b66b-4d38-abaa-d2922ca4d678 ※本ページの画像・動画に出てきたアバター、衣装、小物等は本商品には含まれていません。
更新履歴
・2025/1/10 -ver1.0 -公開開始 ・2025/3/9 -ver1.1 -軽微な修正 ・2025/4/20 -ver2.0 -パーティクル部分を大幅に一新 よりキラキラ、かわいく変更 -テクスチャを自作のものに差し替え ・2025/4/21 -ver2.1 -離れるとパーティクルが拡大してしまう不具合を修正 -遠くから見るとSize over Lifetimeが機能しなくなる不具合を修正 -一部パーティクルの大きさとカラーを変更